特ダネ!速報

掲示板で話題のネタやニュースをまとめて紹介しています。

    速報ヘッドライン




    2020年01月

    1: 靄々 ★ 2020/01/29(水) 21:49:06.99 ID:KveRF4Js9
    コーヒー味ではない「BOSS」エナジードリンク

    サントリー食品インターナショナルは3月17日、「BOSS」ブランドのエナジードリンク「サントリー アイアンボス」を発売する。価格は150円(税別)。

    「サントリー アイアンボス」は、“働く人の相棒”として長年働く人に寄り添って来た「BOSS」ブランドが、「コーヒーや紅茶以外が必要なシーンでも働く人に寄り添いたい」という想いの下、ストレス社会で働く30代?40代に向けて開発したエナジードリンク。

    ビタミンB群、アルギニン、カフェインに加え、GABAを配合。また、満足感とキレを両立させた甘さと適度な炭酸で、王道のエナジードリンクの味わいに仕上げている(※コーヒー味ではない)。

    no title


    https://www.narinari.com/Nd/20200158183.html
    2020/01/29 21:06 ナリナリドットコム

    【【サントリー】コーヒー味ではない「BOSS」ブランドのエナジードリンク 「サントリー アイアンボス」を発売 価格は150円(税別) 】の続きを読む

    1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/01/12(日) 20:27:22.63 ID:CAP_USER
    海外発!Breaking News 2020.01.11 21:30 NEW! writer : tinsight-masumi
    【海外発!Breaking News】歯の隙間に詰まったポップコーンで命を落としかけた男性(英)




    イギリスに住む男性が昨年、感染症にかかり命の危機に陥った。原因は歯に詰まったポップコーンだったが、男性もまさかポップコーンで感染症を発症し心臓手術を受けることになるとは思ってもいなかったようで「ただ驚くばかり」と話している。『New York Post』『Fox News』などが伝えた。

    英コーンウォールで消防士として働いているアダム・マーティンさん(Adam Martin、41)は、昨年10月に感染症により心臓の切開手術を受けた。医師からは「診察が3日遅れていたら命を落としていた」と告げられるほど重篤な状態だった。

    アダムさんが感染症を発症した原因は、なんとポップコーンだった。彼は妻ヘレンさん(Helen、38)と映画を見ながらポップコーンを食べていたが、小さなかけらが左の奥歯の隙間に詰まり取れなくなったという。そのかけらを取り除くためにペンのキャップやつまようじ、針金、さらには釘を使ったそうだ。

    ポップコーンは3日間ほど奥歯に詰まったままで、無理に取ろうとしたせいか歯茎が傷ついてしまった。そこから細菌感染したようで1週間後にアダムさんは寝汗をかくようになり、疲労がとれず頭痛がするようになった。アダムさんはインフルエンザを疑っていたが、10月7日にかかりつけ医のもとを訪れたところ「少し心臓に雑音がある」と言われ、薬を処方してもらいそのまま帰宅した。

    しかし病状は一向に改善せず、脚に激しい痛みまで感じるようになり、

         ===== 後略 =====
    全文は下記URLで

    https://japan.techinsight.jp/2020/01/masumi01091241.html

    【歯の隙間に詰まったポップコーンで命を落としかけた男性】の続きを読む

    1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/01/29(水) 20:02:15.20 ID:18Zf5An/9
    2020年1月28日 8:00

    「地獄の黙示録 ファイナル・カット」
    no title



    「地獄の黙示録 ファイナル・カット」の予告編がYouTubeで解禁された。

    フランシス・フォード・コッポラが、1979年に発表した戦争映画「地獄の黙示録」を自ら再編集した本作。ベトナム戦争下、ジャングル奥地に自身の王国を築いた男カーツ大佐を暗殺する特命を受けたウィラード大尉の体験が描かれる。マーロン・ブランドがカーツ、マーティン・シーンがウィラードを演じたほか、ローレンス・フィッシュバーン、デニス・ホッパーらがキャストに名を連ねた。
     
    映像序盤には、ハリソン・フォード演じるルーカス大佐がカーツ暗殺の指令を下すシーンや、ロバート・デュヴァル扮するキルゴア中佐が「朝のナパームは格別だ」と口にする場面などを収録。そして中盤にはザ・ドアーズの楽曲「ジ・エンド」をBGMに、カーツの王国の様子が切り取られていく。最後は沼から顔を出すウィラードの姿や、カーツの「地獄だ。地獄の恐怖だ」というセリフを確認することもできる。

    撮影時のオリジナルネガフィルムが初めて使用され、独自のIMAX DMR(Digital Media Remastering)技術によってデジタルリマスターが施された「地獄の黙示録 ファイナル・カット」は、2月28日より全国のIMAXシアターで期間限定上映。

    https://youtu.be/WVmiE1A1KQo



    この記事の画像・動画(全13件)大きなサイズで表示
    https://natalie.mu/eiga/news/364798
    (c)2019 ZOETROPE CORP. ALL RIGHTS RESERVED.

    【【映画】 朝のナパームは格別だ…名ゼリフ収めた「地獄の黙示録 ファイナル・カット」予告】の続きを読む

    1: きつねうどん ★ 2020/01/28(火) 20:03:58.25 ID:CAP_USER
    1963年から続く、58年の歴史に幕
     2021年6月をもって生産終了がアナウンスされたホンダの「アクティトラック」。1977年の登場から数えれば実に44年の歴史に幕を閉じることとなり、マニアとしてはファイナルモデルを購入しようかどうか迷っている人も多いのではないだろうか。

     そもそも二輪車メーカーとして名を馳せたホンダが、初めて四輪車に進出したのが1963年のこと。軽トラックの「T360」であり、ある意味ホンダの四輪車の原点が軽トラックだったのである。そこで今回は、ホンダが生んだ軽トラックの歴史を振り返ってみたい。

    T360(1963~67年)
     トラックの”T”と排気量を表す”360″がそのまま車名となった「T360」。じつはホンダ初の市販4輪自動車であり、創業者である本田宗一郎氏がすべてに関与したと言われるモデルでもある。

    no title


     短いボンネットを備えたセミキャブオーバー風のルックス以外は、特筆すべき点のない軽トラックに思えるかもしれないが、実は心臓部にとんでもないものを搭載していた。それが日本初のDOHCエンジンだった。

    no title


     さらに各気筒にキャブレターを4連装し、最高出力は8500回転で30馬力を発生する超高回転&高出力エンジン。じつは、幻のスポーツカーである「S360」に搭載される予定だったものと同一なのだから納得である。一部では“S360に搭載予定だったものを流用した“と言われているが、開発当初から両方のモデルに搭載できるように考えられていたそうだ。

    TN360系(1967~77年)
     T360の反省(?)を活かし、N360に搭載されていた直列2気筒SOHCエンジンを搭載した「TN360」。しかし、N360と同様に横置きレイアウトのままフロア下に搭載する方法を取ったために、一般的な軽トラックのようなレイアウトを取ることができず、結果的にミッドシップレイアウトとなってしまった。

    no title


     また、リアの足回りも「ド・ディオンアクスル方式」を採用(フロントはストラット式)するという、やはり軽トラックとしては特異なメカニズムを持つモデルとなった。なお、前/ストラット、後/ド・ディオンアクスルという足回りは現行モデルの「アクティ」まで継続して採用されており、ホンダの軽トラックの伝統となっている。

    no title


     ちなみに、TN360系はマイナーチェンジ毎に車名が変わったことも特徴。1970~72年は”TN III”、72~75年は”TN-V”、75~77年は”NT-7″となっていた。

    【HONDA、軽トラ事業から撤退 ホンダ軽トラの歴史】の続きを読む

    1: 鉄チーズ烏 ★ 2020/01/28(火) 19:39:24.01 ID:YZAhg3ue9
    ツイッターのフォロワー数が72万人で、日本トップクラスの有吉弘行さん。1月26日放送の「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(JFN系)では、ツイッターで批判コメントを送ってくる人の特徴について語った。

    番組中、有吉さんは「アニメや漫画が好きだ」とオタク趣味を公言する人が増えてきたと話した上で、

    「なんでツイッターで『人を殺してやる』とか『お前なんてつまらない』とか『アイツ殺してやる』とか(リプライやダイレクトメッセージを)送ってくる人のアイコンはみんなアニメなんだろうな」

    と疑問を口にした。(文:石川祐介)

    ■「じゃあ『アニメ好きな人ってそういう人多いの?』って勘違いされる」

    昔はアニメや漫画が好きな人を侮蔑の意味を込めて”オタク”と呼び、そういう人は陰湿かつ内弁慶な性格をしていると考えられていた。しかしここ最近、アニメや漫画を好むことを公言する人が増え、従来のオタク像は変化しつつある。

    そんな中、ネット上で攻撃的な振る舞いをする人はアニメや漫画が好きな傾向があると感じているようだ。ツイッターで過激なリプライなどを送ってくる人がアニメアイコンであることについて、有吉さんは

    「じゃあ『アニメ好きな人ってそういう人多いの?』って勘違いされる」

    とコメント。アニメのアイコンで攻撃的な振る舞いを繰り返していると「アニメ好きな人=やっぱり危険な人」という認識を広める危険性があると指摘する。

    ■「攻撃的な人=アニメアイコン」は意外と広く知られている?

    また近年、SNS上で差別的・批判的な投稿をした人が逮捕されるケースが増えてきたことについて「最近しかしよく捕まれるね。我々からすると良いことだけど」と話すも、「まぁ終わんないだろうな」とコメント。しかし、

    「アニメの評判を下げることだけは止めていただきたい」

    と自身の身勝手な振る舞いがアニメの価値を下げてることに繋がるとコメントした。ネット上では「確かにアニメアイコンはやばいイメージがついてる」など有吉さんの主張に納得する声が散見された。

    有吉さんが挙げた「SNS上で攻撃的な投稿を繰り返す人は、アイコンをアニメのキャラクターにしがち」ということは多くの人が認識しているようだ。そういった人達の投稿が原因で、オタクの人に対してネガティブな印象を持ったという人も少なくないのかもしれない。

    また、「アニメアイコンの人に対する風評被害」「変な事やってアイコンにしてるアニメの価値を下げるような事はやめよう」といった声も寄せられた。いくら匿名性のある場であっても言動には細心の注意を払うべきだろう。


    2020.1.28
    https://news.careerconnection.jp/?p=86606

    【【芸人】有吉弘行「ツイッターで攻撃的な人はアニメアイコン」「アニメの評判を下げることだけは止めていただきたい」にネット民共感】の続きを読む

    このページのトップヘ